Java

Ubuntu 11.04 AMD64はじめました

Android開発環境構築手順を備忘. sun-java6-jdk インストール sudo add-apt-repository 'deb http://archive.canonical.com/ lucid partner' sudo apt-get update sudo apt-get install sun-java6-jdk デフォルトに設定 sudo update-alternatives --config j…

Java開発環境@Emacs ここまでのまとめ

Auto Complete Mode YASnippet GNU Global (gtags) JDEE Flymake 最初の3つ備忘していない事に今気付いた.簡単だった(筈)だしいいや.

Flymake導入

JavaのためにFlymakeを導入しました. flymakeは、makeコマンドを呼び出して編集中のバッファのコンパイルエラーチェックを行います (参考文献1より) だそうです.まず,参考文献2,3より, flymakeを読み込む check-syntax を読み込まない ためのコードを.…

JDEE

JDEE(Java Development Environment for Emacs)を導入しました.JDEEのセットアップ方法を以下に備忘. 前提 私の環境を以下に. OS : Ubuntu 10.04 (lucid) JDE : java-1.6.0-openjdk Emacs : GNU Emacs 23.1.50.1 ほいで まずjdeeをインストール. コマン…