Ubuntu 11.04 AMD64はじめました

Android開発環境構築手順を備忘.

sun-java6-jdk

インストール
sudo add-apt-repository 'deb http://archive.canonical.com/ lucid partner'
sudo apt-get update
sudo apt-get install sun-java6-jdk
デフォルトに設定
sudo update-alternatives --config java

Androidツール

ダウンロード,展開,配置

http://developer.android.com/sdk/index.html
からandroid-sdk_r11-linux_x86.tgzをダウンロード,解凍.
回答したフォルダの中身を~/Android直下に配置.

$ ls ~/Android/
SDK Readme.txt  add-ons  platforms  tools
$ 

って感じ.

パスの設定

.bashrcに以下を追記することで$PATHに~/Android/toolsを追加.

PATH=$PATH:~/Android/tools

端末を再起動→emulatorを機動してみる

$ emulator
emulator: ERROR: You did not specify a virtual device name, and the system
directory could not be found.

If you are an Android SDK user, please use '@<name>' or '-avd <name>'
to start a given virtual device (see -help-avd for details).

Otherwise, follow the instructions in -help-disk-images to start the emulator

上記のようにエミュの設定を特定してないから怒られるメッセージがでればOK

Eclipse

Eclipseをsoftware-centerとかからインストール,起動.

Android SDKプラグインのインストール

Help -> Install New Software -> Add

Developer Toolsにチェック -> Next -> Next -> Accept -> Finish -> インストール開始

  • > "Security Warning"をOK -> "Would you like to restart?"をYes -> 再起動
Android SDKのパスを設定

Window -> Preferences -> Android

Platform APIのインストール

Window -> Android SDK and AVD Manager -> Installed Packabe -> Update All
面倒くさいからAccept Allをチェックして全部インストール.

ってここまでやったらマシンがハングした.

**ーック!

Emacsキーバインド

デフォでもEmacsキーバインド入っているんだけど,ベターなEmacs+というプラグインがあるらしい.
Help -> Install New Software -> Add

でNextしまくってインストール.
OSXプラグインも混じってたけどまあいいや.

最後に

"adb"がplatform-toolsに移動したらしい

$ cat ~/Android/tools/adb_has_moved.txt
The adb tool has moved to platform-tools/

If you don't see this directory in your SDK,
launch the SDK and AVD Manager (execute the android tool)
and install "Android SDK Platform-tools"

Please also update your PATH environment variable to
include the platform-tools/ directory, so you can

ので,.bashrcに以下を追記.

PATH=$PATH:~/Android/platform-tools